Back To Top

foto1 foto2 foto3 foto4 foto5
羽鳥だいすけのホームページへようこそ!

 第4回定例会の交通対策調査特別委員会において、「交通弱者の移動環境の改善について」が報告されました。中野区でも公共交通空白地域である大和町や若宮地域の改善が求められていました。昨年度、区が実態調査を実施、それを受け、先行自治体の研究もする中で、コミュニティタクシーの実施へという流れになりました。区は来年度の実証実験に向けて、検討を進めていくとしています。実現まで努力していきます。

 今回の定例会報告では、そのことを中心に報告しています。ぜひご覧ください。「はばたき通信」の郵送をご希望される方は このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡ください。

下の画像をクリックするとPDFへのリンクが開きます。

habataki30

1.コミュニティタクシー実証実験に向け前進
 中野区は第4回定例会の交通対策調査特別委員会において、来年度にコミュニティタクシーの実証実験を行う意向であることを報告しました。今後、協力事業者との協定締結やルート選定など必要な作業を行う見込みです。

〇これまでの経緯と今後の展開habataki30 1
 昨年度、中野区は「区民移動実態把握に関するアンケート調査」を行い、若宮や大和町に公共交通がないため、交通空白地域が存在し、不満をもつ区民が比較的多いことが判明しています。
これ受けて移動困難者の支援策の検討を行う中で、他の自治体でも実施事例があるコミュニティタクシーの実証実験を行う方針が示されました。調査期間を設定し、様々なルートの実績を調査し、その後、最終的にルートや運行形態などを決めていく予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※コミュニティタクシーとは?habataki30 2
 乗合タクシーともいう。主に定員11人未満のワンボックスなどにより運行。コミュニティバスよりも車両が小型で輸送量が小さいため、小回りが利くといった利点がある。定時定路線型や自宅⇔乗降場型、ドア・ツー・ドア型など多様な形態がある。

〇その他議会で明らかになった点
Q.実証実験はどの時期に行うか
A.予算化されれば来年度に行いたいが具体的な時期は未定
Q.運賃はどの程度で考えているか
A.先進自治体の例にならい300円程度
Q.どういったルートを想定しているのか
A.既存の公共交通の空白地域を補完するものを考えている
Q.バス乗換えへの支援についてどう考えているか
A.乗換えによる運賃増は課題として認識している
Q.区内他地域での事業について考えはあるか
A.まずは先行実施し、検討課題としていきたい
Q.ルート選定への住民への参加の考えは
A.地域の代表者や対象となる区民から意向を把握したい

〇地域の方からは交通不便についてたくさんの声が寄せられています
・これまで自転車でどこへでも出かけていましたが、最近は乗るのが怖くなり、歩き専門になりました。近くの駅やバス停に出るのも遠く感じています
・区役所や警察病院などに行こうと思ってタクシーを呼んでもこの地域はなかなか来てくれません
・シルバーカーを押しながらの買い物は長い距離を歩くのはつらいです
・自分の足で買い物に行けなくなった時が心配です

 

2.第4回定例会日誌
①11月26日/本会議 長沢区議が一般質問。来年度に策定予定の基本構想の中で、貧困と格差の広がりとその解消に向けての方向性を明記するよう求める。
②11月27日/本会議 いさ区議が一般質問。地域図書館について、住民の意見やあり方検討会で出された意見を踏まえ、新たな方針を作っていくよう求める。
③12月2日/子ども文教委員会 「子育て先進区」実現に向けた基本方針の骨子が示される。
④12月2日/厚生委員会 中野区立総合体育館にネーミングライツ(命名権)を導入する方針(年500万円以上)が報告される
⑤12月5日/交通対策調査特別委員会 3月に鷺ノ宮駅・都立家政駅周辺地区のまちづくり整備方針(案)の説明会が行われると報告。その際に、都の連立事業担当のオブザーバー出席を要請するよう求めたが、区担当者は「その考えはない」と拒否。
⑥12月6日/議会運営委員会 区民から出された区議会の傍聴ルールの改善などを求めた陳情が「継続審査」とされる。
⑦12月10日/本会議 共産党が提出した「女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める意見書」が可決される

 

3.この間の地域での活動
①11月7日 児童相談所設置についての学習会

habataki30 3

 

 

 

 

②11月23日 西武線の連続立体交差事業について考える住民集会

habataki30 4

 

 

 

 

③12月1日 地域の餅つき大会

habataki30 5

 

 

 

 

 

 

 

④12月8日 「戦争させない!中野区民集会」に参加

habataki30 6

 

 

 

 

 

⑤12月19日 羽田空港新着陸ルート撤回を求める要請行動に同行

habataki30 7

 

 

 

 

 

 

 

 

4.くらしのミニ便利帳 振り込め詐欺防止 「自動通話録音機」の貸し出しやってますhabataki30 8
昨年度、区内の特殊詐欺被害は80件、被害総額は1億4千万円にも上っています。そのため、区は「自動通話録音機」を無料で貸し出す事業を行っています。警告と録音機能があり、被害防止に効果を発揮しています。
対象:区内在住の、おおむね65歳以上の方が居住する世帯
貸出数:1世帯1台(今年度の在庫残り80台)
費用:無料(電気代は自己負担)
申し込み先:03-3228-8736(生活・交通安全係 区役所8階15番窓口)

 

 

5.東北被災地支援を行います 物資・募金支援にご協力を
党区議団は1月下旬に東日本大震災ボランティアを行います。地域の多くの皆さんのご協力を頂き、現地の商店で日用品などを購入し、お届けしてきました。物資や支援募金にご協力いただける方はご連絡いただければ幸いです。

habataki30 9 habataki30 10

 

6.日々雑感
闘い、勝ち取り、今につながる歴史に感動 『1987、ある闘いの真実』チャン・ジュナンhabataki30 11
1987年に韓国・全斗煥軍事独裁政権を倒した闘いとそのきっかけにもなった大学生の拷問死事件の真実を巡る実話を基にした映画です。物語の途中で「デモで社会は変わるの?」と問いかける場面がありますが、真実を隠蔽する権力への怒りが人々をつなぎ、やがて民主化へのうねりにつながっていきます。韓国では近年もデモで政権を倒した経験があります。「自らの社会を作る」という闘いが受け継がれていることを感じ、その歴史に感動しました。

 

Real time web analytics, Heat map tracking

Copyright © 2024 羽鳥だいすけ Rights Reserved.